YAESU FR-101S



 ふとした切っ掛けの出会いから、どうしてもコレクションに加えたくなって、最近入手しました。スターを吸収合併した頃のYAESU無線の受信機です。VFO発振周波数8.7〜9.2MHz、フィルタリング周波数を3.18MHzとしたコリンズタイプのダブルコンバージョンです(ただし6mバンドと2mバンドのコンバーター動作時は、ダブルコンバージョンではありません)。

 この受信機は、私がBCLに憧れていた子供の頃、高嶺の花であった受信機です。ラインナップにはこの「FR-101S」の他、「FR-101D」(デラックス)、「FR-101DD」(デジタル・デラックス)がありました。
 「FR-101D」には、6mと2mのコンバーターユニット、幾つかのクリスタル発振子が増設され、受信可能なバンドが拡張されています。「FR-101DD」は、ドラム式のスケールのかわりに「デジタル周波数カウンター」を装備しています。

 「FR-101DD」には当時としては高価な18万円の定価がついており、メーカーの意気込みが伺い知れます。当時はデジタル周波数カウンターを装備した無線機は珍しく、緑色の大きなセグメントの周波数カウンターを備えたFR-101DDは、その価格にも関わらず、私たちに大いにアピールしていました。FR-101シリーズは、性能だけでなく、デザインも大変魅力的なものでした。

 雑誌の広告記事でしか見た事がなかったFR-101Sを、今、目の当たりにすると「何時の日か手に入れよう」とシュミレーションを繰り返していた子供の頃の自分にタイムスリップします。時を超えて夢が叶った瞬間です。

戻る


トップページへ

HAMのページへ

Fluteのページへ

植物細胞生理学のページへ

Macintoshのページへ

富山明夫にメールする