一次聴覚野


 側頭葉の横側頭回(側頭葉の根元の外側溝側の部位)に位置(極在)しています。第41野、第42野という呼び名の数字は「ブロードマン(Brodmann)の大脳地図」における皮質構築学的な領域を示しています(下の図参照)。ブロードマン地図は100年ほど前に発表された、顕微鏡を用いた構造的、形態学的解析による結果からの区分によるものですが、後の脳生理学的な解析による区分の表現にも都合が良いので、現在でもよく用いられています。
 大脳皮質の解剖学的な形態(構造)は「機能」を反映したものであった、と言う事ができるでしょう。

 大脳皮質は、その部位によって役割や働きを分担しあっています、これを機能局在と言います。言語野、視覚野、聴覚野などの呼び名は、このような機能を元に分類された、大脳皮質の「部位」を表したものです。

 下のブロードマン地図は、ヒトの大脳半球の上外側面で、左の大脳半球を外側から見たものです。図の左が前、右が後ろ、上は起立した状態の上、下は起立した状態の下になります。

 41野、42野は、図の左右軸のほぼ中央、上下軸の中央からやや下よりに位置しています。ちなみに、一次視覚野の第17野は、図の右端、後頭葉の鳥距溝の所に位置しており、視覚連合野に接しています。


大脳地図(Brodmann,1903)